金丸俊史(かなまるとしふみ) 1947 山梨県出身。
明治学院大学では Jazz Combo 「BLUE MINORS」 でGuitarist として在籍。 在学当時から、ダンスパーティーや学泉コンサートをはじめ、当時のキャバレーやナイトクラブなどでプロ活動を始める。
1970年、レコード会社 (現 VICTOR ENTERTAINMENT CO.) 入社。故フランク永井や尾崎紀世彦、チェリッシュ、島田陽子等、数多くの A&R を担当する。ビクター音楽芸能鰍ナは、アーチスト・マネジメントを基礎から学ぶ。 またホテルやイベントのショーなどから、舞台構成、演出等を身に付ける。
1978年、阿川泰子を発掘育成し、ビクター系のプロダクション潟Eイングスを設立。その後阿川泰子をはじめ、木住野佳子(きしのよしこ /Pianist)や、akiko (vo) 、ちゅうまけいこ(vo)、青木カレン(vo)達を発掘育成。2006年、還暦を機にウイングスを発展的に解散。 アーチスト達は独立分散する。
その後改めて、ウイングスインターナショナル鰍設立。General Producer としてフリーな立場でProduce 業務に加え、Guitarist, Band-Leaderとして自己のBand を中心に演奏活動の傍ら、新人育成を続けている。